昭和と何故かチャイニーズの香りを漂わせている 旭川銀座商店街へ立ち寄ってみました。 市場に入って見ると、そこはフランスのマルシェを思い浮かぶ程の 色鮮やかな果物が並んでおりました。 |
鮮魚店も同じ。 スーパーと違ってパック売りでは無く、ここもマルシャでしたね。 それにしても鮮やかな色だったな、鮮魚店も果物屋さんも。 |
一坪?ぐらいのスペースで営業をしていた、もち米を用いた甘味を販売していたお店。 見ていたら食べたくなって、買ってしまいました、おはぎを・・・ 1個80円。 つぶあん食べたんだけど、昔ながらの味付けの塩気のガッツリ効いた味で 小豆の1つぶ1つぶの味がハッキリわかる絶妙なあんでした。 もちろん、もち米も最高に粘り気があり美味かったけど 潰した形跡が一つもなく、けれど粘りはあり、食べごたえのある1個でした。 |
集うという表現がピッタリの旭川銀座商店街 |
この時計店のポスターにビビった! なんと!水谷豊なんですよ(笑) |
何十年目になるんでしょうか?(笑) |
説明を追加 |
時のスピードに追い越せ追いつけなど意識を感じない。
昔ながらのお店は自身に満ち溢れ、時に乗ったお店には絶対感じ取れない
気を発していたお店ばかりでしたね。
自然と購買意欲が湧いてきて、おはぎを買ってしまった私、HOTの伊藤でした。
また。行こうっと。。
HANDY MAN SERVICE "HOT"
便利屋HOT(便利屋業) HOT探偵社(探偵業)
クレジットカード対応
※ 支払い回数1回のみ
E-meil:bennriya.tomoking@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿