|
人それぞれ緩さの幅って持ってると思うんだけど、その幅って、
その時々の考えや気持ちの持ち方で変化するよね。
その緩さの幅を一番表面に現したいのが、車なんだよ。
今まで何十台の外国車に乗って来て、振り返って考えると
やはり、心の変化が車に現されている。
今は、アメ車。
つーか、この先、アメ車だと思う。
今、ヨーロッパ車に乗ると、あのクイックな動きに付いていけず疲れるね。
操作されているって感がもの凄く自分にはつらい。
んで逆に、アメ車の緩さがどんピシャなんだよ。
適度な遊びと、その遊びをいかに感じさせないで乗りこなすか。
ステアリングを切り、実際にタイヤに伝わるまでの時間がステキ。
身体にフィットしないシートや、必要以上に柔らかい足回りステキ。
今までアメ車は3台乗って来たけど、どれもこれもアメ車と一言で表現できる良さがある
便利屋を始めるにあたって、このフルサイズのローマスを選ばなかったら便利屋業はやっていない。
それだけの良さを今の俺に感じ与えてくれているのがアメ車の緩さです。
自分では、ワゴンRのような感覚で乗っているんだけどね(爆) |
|
便利屋を始めて、必要に駆られて買ったクロームのベルリン。
もともとバックは好きで、いつもデカバックを探しては使っていたんだけど、
このクロームのベルリンは、今までで一番使いやすいね。
もともとはメッセンジャーの方々の物だけど、全国の便利屋さんオススメです(笑)
請求書や領収、筆記用具に細かな携帯ツールetc・・
すべて、収納できて取りやすい。
それに、このベンチシートの車に最高なのよ。
必要な物が詰まっている訳で、運転中に葉っぱや飲み物なんて物もすぐに取り出せる。
助手席に人を乗せてバックを後ろに積んだもんなら、不便でしょうがないもんね(笑)
次ぎもベルリンだな・・てか、色違い欲しいもんね(爆) |
多種多様な要望に応える便利屋HOTです。
みなさまからのお電話をお待ちしています。
便利屋HOT:090-6444-2769伊藤まで。
0 件のコメント:
コメントを投稿