![]() |
私のバイブル本の一冊。 人生上手く行っている時は、皆のお陰。 上手く行かない時は、自分のせい。。 落ちた時に取り出し、心の修正をする本であります・・・
benriya HP
|
![]() |
もうこの時期になると雪落としの依頼が激減。 その代わり、雪庇落としや排雪の依頼がポチポチ。 この画像の場合、電気の線に雪が絡まっちゃっている。 最悪、線を切っちゃいますね。高いっすよ!線を切ると・・ |
![]() |
雪庇落としてすっきり。 雪庇落としだけでしたら、3,000円~請けれますよ。 まだまだ、雪落としや窓周りの排雪もガンガン請けてますので 雪関係で、心配でしたら お気軽にお電話ください。 090-6444-2769便利屋:伊藤までかメールで。 |
![]() |
納車された友達のチェロキーを見に旭川へ。 なんせ、依頼が無いもんで定休日に・・・ メッキグリル&メッキバンパーがカワイイ~ |
![]() |
やはり、細部を見てもアメリカしてます。 いいよね~この意味が無さそうにして意味があるユルさ・・・ |
![]() |
最後に、試乗させていただきました~ 結局はローマスと同じ共通点が多く やっぱり、アメ車なんだなぁ~と実感。 ビーエムやメルセデスに乗っていた時と違って チェロキー嫌いだったけど、なんか微妙に好きになっている(爆)
車も直しまっせぇ~
|
![]() |
カシメている部分からの排気漏れ。 得意の溶接といきたいとこですが、溶接することによりキズが大きくなると判断。 今回は0.5mmのアルミ板とリベットで漏れを止める |
![]() |
マフラー交換といきたいとこだが、まだまだ使える物は補修して使う主義っす。 細かな巣穴ができています。 |
![]() |
液体ガスケットをこってり塗り、アルミ板でサンド。 |
![]() |
ATオイルがじんわりと漏れている・・・ 場所は、お決まりのスピードセンサー付近! そうです、oリングの長年劣化だす。 純正は高い!早速サイズを計り次回国産のoリングで代用と考えた。 ビンゴ!ドンピシャサイズがフッ素系でありました~ |
![]() |
ATに続き下回りを覗いたついでに発見したマフラーのタイコ2個から 排気漏れを発見。音的には大きくなっていないが、排気が漏れているのは 排圧の関係でエンジンには良くはない。 そこで使用するのは、ロックタイトのシリコン系ガスケット。 決して、ホ●ツ、soft9●のパテ系硬化タイプは使いません(爆) 100パーセント剥がれます(爆) さて、いつ着手するかな? この続きは、こうご期待! |
![]() |
やはり・・好きじゃない・・ しかーし!人が乗っている分にはかっこいいと素直に思える。 しかーし!人にもよるけどね(爆)
便利屋HP
|
![]() |
携帯画像ですいませんね~ つーか、旭川の方が暖かく感じたのは俺だけかな?・・・ |
![]() |
定番の場所と言えば場所。そう、オイルクーラーのホースのカシメの部分です。 これ、お店へ持っていくとアッシーでホースライン全交換ってとこだけど そんなことしなくても直せるんです。 |
![]() |
カシメの部分をぶった切る!そんで、外す。 |
![]() |
外した物。ココまできたらもう終わったようなもの。 |
![]() |
一度、ホースを抜いて、ホースバンドを入れて、締め込めば完了。 これ、アメリカじゃ、普通にやってることっす! ちなみに、ミッションのホースも同じ事をやってます。 この程度で、アッシー交換なんて(爆)っすよ・・・・ 同じような症状でお困りの方依頼請けまっせ~ 便利屋HP |
![]() |
見上げる雪の山。ここ2、3日の暖かさで一気に屋根の雪が落ち ボイラーの排気筒が埋まってしまって点火できないとのこと。 排気筒の大体の位置を依頼者から聞き、作業を開始。 ですが・・上を見ると屋根にはまだ、雪が残っており、ゆっくり動いているのがよくわかる |
![]() |
作業開始2時間で、窓の半分と、排気筒が出てきました。 一酸化炭素中毒になっちゃうよ~ 点火できなかったことで避けられた。 |
![]() |
作業開始3時間で、依頼者のご希望どおりに仕上げました。 排気筒など、命に関わるようなことは、夜、夜中関係なく連絡くださいと 依頼者に告げ、任務完了となりました。 |
![]() |
買っちゃいました~ メッセンジャーのproモデルっす!私のような便利屋スタイルでは 絶対必要なツールなのです。 だって・・店舗や事務所もなく携帯と便利屋carのローマスくんと便利屋Toolだけで 動いてるですから。 ある意味自分的には、このバックは事務所なんですよ(爆) |
![]() |
マルモリダンスをしてました(笑) |
![]() |
年々滑り台は立派になってるし~ |
![]() |
テーマなのかな? |
![]() |
![]() |
じゃんけん大会の様子part1 |
![]() |
じゃんけん大会part2 |
![]() |
甘酒とホットミルクを振る舞っていて、甘酒を頂きました~旨かった~ |
![]() |
小さい子向けに、輪投げコーナ~なにげに癒された(爆) |