ある日の夕方
依頼の問い合わせの電話に
メモを取りながら答えていた、、、ら
依頼の問い合わせの電話に
メモを取りながら答えていた、、、ら
電話を切った後、、
メモの内容を確認すると
?????。。
何がなんだかさっぱりわかりません・・日が経てば余計にわかりません
まぁ、頭の中には、しっかり聞いた内容はプリントされているので
問題はないのですが、メモを取ると言う行為は一体なんだったろう
実は、今回が始めてではなく、毎回同じような行為を繰り返しているのです
これは、メモを取るという定義をしっかり知るべきですね
*******************
ある日のお昼
今までも、この先も、休みはいらないHOTの伊藤
マジで、休日なんて意識をして生きてきてない
勤めていた時は、仕事が出来ないから会社には行かなったけど
休みと言う感覚がないので、自分事で走りまわっていた
人の都合に合わせるときなども仕事、自分事もできないけど
休みでいる自分という感覚はないね、自分の中ではあくまで、お付き合い。
当然、今は、前以上に休みなど自分の中には無い
3日先の動きしかよまないし、当然予定も3日先までしか入れない
朝起きて、今日の1日の動きのシュミレーション
365日これの繰り返し
今日のお昼の予定場所
ここで、お弁当を食べて
カメラを片手に、ぶら散歩
ずいぶん要領の良いキツネだと思う
お腹まわりは中年並だし、なんせ、しっぽが太い
このところのキツネ事情は北海道経済と同じで、かなり冷え込んでいるらしい
食べ物がないので、皮膚病で毛が抜けたり、拒食症のようにガリガリになっているらしい
たしかに、毛の抜けたキツネは何回か見たことがあるな
晴天
大雪山が丸見え
この時、このぶら散が俺の休みなのか?
と、ふと、おもった。
平日のお昼
ご飯後の、ほんの30分
これが休みというならば、私、HOTの伊藤の休みです
*******************
て、ことで、あっと言う間の1週間
みなさま、素敵な週末を、おすごしくださいませ
私、HOTの伊藤は、買い物代行で走り回ってます
HANDY MAN SERVICE "HOT"
HOT(便利屋業) HOT(探偵業)
「古物商許可番号:深(古)第4号」
「探偵業届出証番号:第 1213003 号」
営業時間:6:00~18:00
定休日:不定休
依頼問い合わせ
クレジットカード対応
※ 支払い回数1回のみ